自動車整備ソフト「ドリームパワー」
このソフト一つで顧客管理・車両販売・売上登録・入金管理・請求業務に至るまで、
中古車販売店や自動車整備工場の日常業務の効率化をサポートします。
事業のスタイルに応じて、2種類のプランを用意。
顧客管理、整備システムに加えて、
車販システムを加えたドリームパワー(標準プラン)と、
顧客管理、整備システムに特化した
ドリームパワー(ミニプラン)からお選びいただきます。
どちらのプランも低価格でありながら、お客様と車両の情報とともに、
整備・車検の履歴情報を一元管理することができ、
日々、追加される新機能は無料アップデートにより使用可能。
操作方法が分からない時などは、オンラインサポートで対応しており、
システム継続利用率90%以上となっています。
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題や
ニーズに合ったITツールの導入を支援する補助金です。
IT導入補助金を活用すると、3分の1~の金額でドリームパワーを導入することが可能です。整備ソフトの導入に合わせて、IT導入補助金の申請を行っており、
2021年度の採択率は86.96%となっています。
IT導入補助金は申請期間と予算が限られていますので、
ご興味をお持ちでしたら早めにお問合せください!
多くの自動車整備ソフトは契約期間が6年など長期になっていることが多く、
一度契約すると長期間使い続けなければいけません。
ドリームパワーは月額課金(サブスク)モデルのため、
毎月5,500円の使用料で1ヶ月ごとの契約が可能。
長期契約は必要ありません。
また、2台目は+2,000円、3台目以降は+1,000円で
ご利用いただけるため、複数台の利用もおすすめです。
1000社を超える自動車整備工場、自動車販売店様にご導入いただいている
「ドリームパワー」で作業時間を短縮し、時代を乗り切りましょう!
ドリームパワーは顧客管理・車両管理・伝票作成・入金管理・合計請求・統計
・車検点検案内・自由検索などの機能で構成されています。
シンプル画面と簡単操作で、手間のかかる業務を全面アシスト。
どれも現場の意見を取り入れて作成されたものであり、
自動車整備工場になくてはならない機能がふんだんに盛り込まれています。
車検証情報を入力し、管理するための機能です。登録することで、車検管理や消耗部品の管理が可能です。車検証入力画面のレイアウトは実際の車検証とほぼ同じのため、直感的に操作することができます。入力後は顧客・車両の検索を行い、各種機能へボタン一つで簡単にアクセスできます。
顧客からの入金を管理するための機能です。預り金登録に対応しています。また、締日や期間を指定して検索し、合計請求書や売掛集計表を印刷することができます。請求鑑、明細付き合計請求書、詳細付き合計請求書の印刷に対応しています。コグニセブンの見積りデータを連動させ請求書を作成することも可能です。
システムに登録した車両の、車検や点検の管理をすることが出来ます。検索結果を元に案内はがきの印刷はもちろん、SMSの一括送信やタックシールの印刷、窓付き封筒に合わせたA4用紙への印刷が可能です。
お客様のお車の中にリコールに該当する車両がないか一括検索することが可能です。リコールに該当する車両を一覧で確認・未実施のお客様へのご連絡チェックリストとしてご利用可能です。
伝票を作成し、納品書、請求明細書、作業指示書、見積書、概算見積書を、印刷することができます。専用用紙への印刷のほか、白紙への印刷に対応しています。また、これらの入力フォーマットは統一されており、いずれかで入力し保存した内容は、他の伝票種類に引き継げるようになっています。
お客様やお車、売上や入金など。ソフトに日々入力しているデータは大切です。ドリームパワーでは、親機を起動しておくだけで、自動でシステムのデータをクラウドサーバーにバックアップ!最新30回分のバックアップを保存しています。
顧客データ、車両データ、伝票データ、入金データ。データは会社にとって大切な「資産」です。データCSV出力ができない整備システムをご契約してしまうと、システムの乗り換え時に今まで蓄積したデータを引き継げない場合がございます。ドリームパワーはCSV出力も無料で可能です。
ドリームパワーは自動車整備ソフトとして、あらゆるシーンに適応するように開発されており、コグニセブンとの連携も速やかです。
ドリームパワーで顧客と車両を管理し、アウダセブンで板金見積りの作成。アウダセブンで作成した板金見積りを、ドリームパワーで伝票や合計請求書として発行。といったように、お客様の利便性と効率を最大限に発揮することが可能になっています。
整備ソフトに登録した整備履歴は、パソコンの他にもお使いのスマートフォンやタブレットで簡単に閲覧することが出来ます!
車両販売までカバーした、ドリームパワー標準版には、
MINIに搭載されている車両整備機能の他に、以下の機能が追加されています。
車両販売システムでは、車両の仕入れから在庫の管理、見積書から注文書の作成、原価の入力など粗利益の管理、そして自社Webサイトへの在庫情報のアップロードまでを簡単に実行することができます。
とくに車販店にいらっしゃった顧客は、すぐに見積書を必要とします。そういったニーズにお応えし、スピーディーに在庫の確認、見積書の発行、車両の出庫までを実現しています。また、登録した車両情報は、共有在庫や小売サイト等 最大15サイトに一括掲載が可能!成約料のみ発生し、初動費・月額費・出品料無料です!導入リスクはありません!
対応Webサイト:クイッククイック / カーセンサー / グーネット / オークネット / ASNET / 店頭商談NET
顧客固定化のビジネスモデル
新車販売時に3年・5年の点検車検をセットにして販売する手法です。
その結果は、顧客の囲いこみ、家族や友人の紹介、そして、お客様の満足度が飛躍的にアップします。
車検メニューから見積書を作成することが可能となります。
数種類の見積書を画面で提示して決めて行くプロセスで顧客の選択による売上アップを狙って頂けます。
自動車整備や販売に必ずついてまわるのが、各種様々な申請書類の作成です。申請書類作成システムは車検申請時に必要な指定の用紙に対して印刷する機能です。
継続検査申請書、重量税納付書、自動車検査票、主要諸元表、OCR専用2号、専用3号、指定整備記録簿、点検記録簿、自賠責保険申込書、保安基準適合書の発行が可能です。また、白紙対応もしております。
また、ドリームパワーは整備振興会のOSSシステムと連動しております。
消耗部品の管理によって入庫促進
お客様の乗り方に応じた消耗品交換時期を自動予測し管理することが出来ます。 顧客の囲い込み、リピーター作りの切り札として、お客様に「安心」のカーライフを楽しんで頂き、同時に「入庫台数と部品工賃の売上アップ」を実現出来ます。
キズ・ヘコミの見積書の発行が可能となります。
口頭での見積書の提示よりも説得力の高い書面で見積書を提示して下さい。
システム内に新車の本体価格・メーカーオプション・ディーラーオプション・諸元情報のデータベースを搭載しているため、スピーディーに新車のお見積りを作成することができます。
自動車整備業務をサポートする各種オプションもご用意しております。
1995年以降のすべての点数データを搭載しています。整備追加点数や点検点数なども含まれています。新点数データの出荷は、日整連の点数表の出版後、数ヶ月でウェブからリリースします。年額10,000円(税別)
年一回更新される車検関連部品の純正価格データを参照することができる機能です。選択した車両ごとに純正部品の価格を確認することができます。参照だけではなく、伝票作成時に検索して取り込むことも可能です。
部品価格だけでなく、エンジンオイル量、タイヤサイズ、バッテリーサイズ、スパークプラグ、燃料タンク量、オイルネーター標準、Fブレーキ厚、Rブレーキ厚、車台番号打刻位置などのサービスデータ情報も搭載しています。月額3,000円(税別)
弊社では「訪問販売」を行わない分、格安価格でソフトを販売しております。
長年自動車整備ソフトを開発してきたドリームパワーだからできる!
他社に負けない、6つの特徴をご紹介します。
安いから機能が…という心配は無用。
自動車整備システムを約1000 社へ導入した実績が示すように、整備工場様各社にご導入いただける優れた機能を搭載しています。
低価格でありながら、、驚きの機能や便利機能、助かる機能、時間短縮する機能、社長が喜び、社員の負担を軽くする機能など、車の大変革時代を乗り切る重要な管理技術を搭載し、貴社をサポートします。
固定費の削減、ネットを通じたデータ送信。サポートは電話とリモートを中心にすることで、低価格にするための会社体制を新しく作りました。
今後、新車両対応のために、投じなければならない道具が多く出てくるこの時代だからこそ、ドリームパワーは低価格にこだわります!
IDの増減を簡単に行うことができ、追加IDはひとつ数千円の低価格なので、複数人で利用も簡単!複数利用で、業務効率が劇的に向上すること間違いありません。
業界で画期的なレンタル方式を採用。レンタルだからこそ、最新機能やデータを常に保ったまま使用し、最短1ヶ月での解約も可能です。
他の自動車整備ソフトのように、リース契約のような長期間の制約はありませんし、リース契約を避けたい方にもオススメです!経済状況の変化が目まぐるしい現代、柔軟な経営を行うことで、リスク回避をすることができます。
レンタル方式なので、日々、追加される新機能を無料で使用可能です。そのため、全てのユーザー様は、新たな契約無しに最新の整備システムをご利用頂けることになります。
2012年2月には、車両のQRコード登録への対応。
2012年4月には、重量税変更への対応。
激しい変化が予想される時代にも、最新の機能と安心をお届けします。
弊社が意識しているのは、レンタル方式だからこそ、ご購入後にも安心して整備ソフトをお使い頂けること。
分からない事が発生した時点で、すぐにサポートセンターへご連絡下さい。訪問するよりも「早い」、そして「確かな」リモートサポートによって問題解決を致します!
顧客・車両・売上伝票・入金のデータをCSV(エクセル方式)で出力するボタンを搭載しています。
他の自動車整備ソフトに移りたい時、会計士にデータを渡したい時、CSV出力をすることで、データ移行がスムーズになります。会社の財産である、顧客・車両・売上伝票・入金のデータを有効にご活用下さい。
弊社では「訪問販売」を行わない分、格安価格でソフトを販売しております。
あいおいニッセイ同和損保の担当者の方から紹介されて導入を決定しました。多店舗への導入を検討していたため、有名整備ソフト会社との比較をしたが、金額的にも内容的にも会社の方針的にもドリームパワーが良かったです。
導入から5年目となるが、整備ソフトの増減がいつでもできる良さ、新しい機能の追加によって経営の変化に対応できる機動力、レンタルという新方式、時代の方向性であるコストパフォーマンスでも 嬉しい条件が一杯です。消費低迷のこの時代に、自社のコストを下げ、顧客へのサービスを上げ、会社も社員も、そしてお客様も、すべてにおいて満足していくための重要な要素にドリームパワーはなっています。
現在2店舗を接続してシステム運用しているが、情報共有のメリットを肌で感じています。どちらの拠点にも顧客が入庫する可能性があるため、常に情報を共有化しておかなければ、修理サポートができないためです。
また、部品価格データを導入しているが、純正部品金額や優良部品金額が、比較する形で表示するためとても使いやすいと感じています。
さらに、日整連の点数データも利用できるため、本を参考にする手間が大幅に省けました。また、車検拒否検索や自賠責発行もリンクされているのでカンタンにクリックして確認が取れるのがいいですね。今後ともさらに充実した自動車整備システムになってほしいと期待しています。
日本カーネットさんが設立されて翌月に早々に導入を決定しました。整備ソフトの導入時コストの低さに助かりました。月額料金も安いので、なんとも助かっています。
以前のT社の自動車整備システムからの変更だったので心配したが、順調に運用できています。レンタルの良さ、価格の安さ、サポートの良さなど導入してよかったと感じています。現在は2店舗12台で利用しています。今後もより良く時代を見据えた自動車整備システムへと改良し続けて頂けるようにお願いします。
今は12台を導入し、一人ひとりがパソコンを持ち操作できる環境が整いました。これで、待ち時間がなくなり処理が早くなりました。以前はパソコンを使わなくなった午後6時、7時頃から残業をして使っていたから助かっています。
ドリームパワーの機能で顧客と型式で学習保存してくれ、呼び出しできる部品学習機能が特に気に入っています。また、下取に入ったクルマなども車販チームからの情報がすぐに整備チームに情報共有できるので、以前の1か月待ち状態から大幅に改善しました。価格の安さは「ダンゼン」です。
以前のB社の自動車整備ソフトとは比べ物になりません」。導入前、サポート充実について心配していたが、電話とリモートで十分だとわかり、心配はとりこし苦労でした。これからも更に活用していくつもりです。
月々5万円もする整備ソフトは無理…でも、整備ソフトがないとやっていけないし…
そんな悩みに対して、ドリームパワーは固定費の削減、ネットを通じたデータ送信。
電話とリモートを中心としたサポート体制にすることで、圧倒的なコストダウンを実現しています。
頭金をお支払い頂くことで、月々のお支払いを抑えることが出来る方式です。
※注意事項
・この価格には、基本整備ソフト料、 インストール料、設定料1回の訪問指導料が含まれています。
・ご希望により有料で、追加出張指導料、データ移行料など承ります。
・中途解約にも相談に応じます。
・表示価格は税別価格です。
・表示価格は、1台使用時の税別価格です。
お客様のご要望やスタイルに合わせて、様々な自動車整備ソフトの支払方法をご提案させて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。
月々5万円もする整備ソフトは無理…でも、整備ソフトがないとやっていけないし…
そんな悩みに対して、ドリームパワーは固定費の削減、ネットを通じたデータ送信。
電話とリモートを中心としたサポート体制にすることで、圧倒的なコストダウンを実現しています。
頭金をお支払い頂くことで、月々のお支払いを抑えることが出来る方式です。
※注意事項
・この価格には、基本整備ソフト料、 インストール料、設定料1回の訪問指導料が含まれています。
・ご希望により有料で、追加出張指導料、データ移行料など承ります。
・中途解約にも相談に応じます。
・表示価格は税別価格です。
・表示価格は、1台使用時の税別価格です。
お客様のご要望やスタイルに合わせて、様々な自動車整備ソフトの支払方法をご提案させて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。